GASOLINE
この前までガソリン価格がかなり下がっていたのであまり気にしてなかったのですが、また少し上がってきてます。昨年のガソリン高騰時に近所の安いガススタが無くなったり、普通のガススタだった所がセルフになっていたりと目まぐるしく変わっていて、どこが安いんだろ・・・と。
新しいバイクで上手く走ると20km/lぐらいの燃費になるんですが、それでもガソリンが安いにこしたことは無い・・・と、ネットで検索したらガソリン価格の比較サイトを見つけました。(結構な充実度です。)
しかもgooleMapにプロットしてくれます。解りやすい。
とはいえ、安いガススタ目指して遠くまで走っていく・・・なんてことはしないタイプなので、現場への通り道に安いのがないかなぁ、とか。やっぱり洗足池辺りは安いんだよなぁ、とか。。。
もちろん近所で最安は要チェックです。
結構実用度が高いページなのでメモ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
平塚のクライミングウォールのある家にお邪魔してきました。
秘密基地?
色々あるのは、この左の壁の裏です。
藤沢での仕事後、平塚へ向かったのですが、少し時間があったので江ノ島(なんの写真か解らないですが・・・)です。
事務所で定期購読している雑誌が2冊ほどあるのですが・・・
どんどん工事が進むのですが、電気関係の配線もあらかた撒き終わってきました。
こちらは洗面〜脱衣〜浴室〜バルコニーと一体となったサニタリーです。内部床・バルコニー床・そして浴室の床まで同じ様なテクスチャで揃え一体感をより出せればと思っています。






