取材でした。

IMG_7850
取材でした。
IMG_7854
竣工してからかなり経つのですが、初取材です。

私も久しぶりにおじゃましたので、色々な変化を楽しみつつ。
それにしても、庭が気持ちいいんです。都内暮らしからするとちょっとした別荘気分を味わえるというか・・・、周辺も静かで、リビングダイニングからは庭の緑しかみえなくて・・・
IMG_7777
IMG_7782
ソファーの背面には裏の庭が見えるんです。
IMG_7801
IMG_7793
昨年の暑さでモミジが少しダメージを受けたようで・・・すが、今年は程よい茂りっぷり。
その他、気になったものをちょっと撮ってみました。
IMG_7804
キッチン裏のワークスペース前にはゴーヤが。もう少ししたら日差しを遮ってくれそうです。
IMG_7806
庭にきのこが?
IMG_7834
2Fへの階段室は淡い緑です。窓からの光が様々な表情を作ってくれています。
IMG_7797 シーサーが守ってくれてます。

自然を上手く利用している家。という特集だそうで、リビングと庭の繋がりや外観をしっかりと撮影してくださってました。
発売が楽しみです。

Y様ありがとうございました。

 1年点検でした。

y-house2010091002.jpg1年点検ということで、工事を担当してくださった成功建設さんと一緒に点検でお伺いしてきました。
が、うっかりデジカメを忘れ、iPhoneのぶれぶれの写真のみです。。。詳しくはworksをご覧下さい。

y-house2010091001.jpg 外周から内部を全て点検しました。綺麗に住まわれている事に関心しつつ・・・奥様から色々なお話をお伺いしました。

気に入って頂いているようで・・・なによりです。

ありがとうございました。

 撮影・・・してきました。

Yhouse2009110303 カメラマンさんに外観の竣工写真をお願いしていたのですが、生憎の雨。 どうしても必要なカットがあったので後日自分で撮影です。

SPANdesignの馬場君のカメラを借りてチャレンジです。
カメラ素人にどこまで撮れるのか?・・・と。不安いっぱいです。

Yhouse2009110304 こんな感じです。メインの大木。紅葉が良い感じに縁側状のデッキに影を落としてくれています。来年の春〜夏はもっと葉が茂って気持ちの良い木陰ができそうです。楽しみですね。

Yhouse2009110306 で、借りたのがこれ。

外観は1つのショットを標準レンズでありとあらゆる設定で撮ってみました。(どれかは当たるだろう・・・ということで。)
もう一本、馬場君が買った30mmの単焦点レンズが面白い。
どう面白いかというと。。。

Yhouse2009110301 と、いう風に簡単に撮れちゃうんです。モデルのアサヒ君が良いから?というのもありますが、背景をぼかしたポートレートが簡単に撮れます。なんだか写真上手い人になれたようで。。。楽しいです。

Yhouse2009110302 風邪がかなり流行っているようで、お子さんが3人いるこの家は大変そうです。
この日はリビングの奥に作った和室で、長女のモエちゃんがダウン。

Yさんご協力ありがとうございました。

 ホンダ?

Yhouse20090805 東京ガスの給湯器、エコウィルを設置したのですが・・・

ん?ホンダ?

そう言えばお施主様の奥様が昔ホンダヨーロッパで働いたとか働いてないとか・・・だから?とか色々考えてしまったのですが、エコウィルの発電設備はホンダが作っているんですね。

Yhouse20090801 Yhouse20090804 お盆明けに外構の仕上となる予定ですが、最初に植えた紅葉が根付いてきています。

 新居にお邪魔してきました。

Yhouse2009072901 引っ越されてからお伺いしていなかったのと、表札などまだ未納の部分もあるので・・・打ち合わせでお伺いしてきました。

Yhouse2009072902 新しいオーナーさんの一人?


実際、新居に引っ越してからのメンバーだそうです。彼の新居はちょと小さめ。

Yhouse2009072903 子供達が夏休みということで、暇そうに・・・

Yhouse2009072904 畳スペースはプラレール場に・・・

で、家の中で発見したものを勝手に少しだけ・・・
(引き渡し後はこういうのを見るのが楽しいんです。はい。)

前述のハムスターもそうですが、色々生き物?が多い家です。

Yhouse2009072906 玄関にはネコのブロンズがお出迎え。

Yhouse2009072905 奥様のワークスペースの本棚にはグラマーな招き猫が・・・

Yhouse2009072908 リビングの柱にはネコのベル?

Yhouse2009072907 玄関扉にはライオンが!

(実際に鳴るように電気屋さんに配線してもらいました。)

Yhouse2009072909 駐車場にはカメ!!


と、なかなか興味深いものがありました。とはいえ、楽しんで住んで頂いているようで何よりです。
お邪魔致しました。

 植栽の前に・・・

Y-House2009052902-2 造園工事の前に柵を少し追加です。 Y-House2009052901

 撮影(1回目)

Y-House2009052101 竣工写真の撮影です。1回目?

外構が終わっていないので、撮れない部分もあるのですが撮れるところから始めてみました。
数段階に分けて撮影していく予定なので、カメラマンの尾崎さんと打ち合わせ的な意味合いもある第1回目です。
Y-House2009052102 「このカットは夕方が良いね。」

とか

「ここはもっと朝早く撮りましょう」とか

色々話し合いながら撮影が進みました。

ありがとうございました。

 ハートの葉

Y-House2009051509 植える木で相変わらず悩み中です。
やっと、メインの一本が決まった瞬間です。

奥様が「うん、登れる!」ということで決定。(実際ちょっと登ってました。)

Y-House2009051507 紅葉の木なのですが、この時期種がつくんですね。

Y-House2009051508 Y-House2009051505-1 ハートの葉・・・

カツラの木です。なかなか可愛いです。

 ソファーの手直し

Y-House2009051503 両側壁面という場所にソファーを納めたのですが・・・ちょと手直しです。
両側が壁という場合はソファーの製作寸法が難しいです。
大きすぎても入らないし、小さすぎると隙間が・・・
Y-House2009051502 Y-House2009051501 ということで、少しだけ隙間が気になったので、手直しをしてもらいました。
現場でウレタンを足したり。

作業は株式会社アダルの吉岡君と宮田君。ありがとうございました。

 引き渡しでした。

Y-House2009050801 建築面は一段落ということで、引き渡し(の儀)でした。 役所の検査なども無事終わり、引き渡し・・・と、なりました。
建物の引き渡しというのは、各書類のやりとり・鍵の引き渡し(=建物の引き渡しですね)そして、各設備の使い方説明、ということで、各設備屋さんも同席してもらい、色々説明してもらいます。


今回、給湯器が東京ガスの「エネファーム」という余熱で発電もする機器を設置しているのですが・・・
発電機能の使い方とかよく解らない・・・奥様とパネルを見ながら2人で悩んだり。
優秀なので機器が家庭の給湯使用状況を覚えてくれ、発電してくれるそうです。
Y-House2009050802 が、いろいろいっぱい説明されても覚え切れないですよね。

ということで、休憩・・・な、感じのお施主さん。
造り付けのソファーでゆったりです。

Y-House2009050803 カーテン屋さんも来て打ち合わせ。

これから外構が始まります。

 大きなソファー

Yhouse2009043001 製作ソファーの納品でした。奥様が「でかい!」とビックリしているところです。

設計段階からソファーを造作で・・・と決定していたのですが、
今日、納品でした。今回は3mです。
Yhouse2009043003 r-世田谷Tというリフォーム物件からソファーを製作で造るようになりました。

世田谷Tでは、少ないスペースを有効に活用するというのが製作した大きな理由です。
今回も設計段階からソファーをきっちり設計することで、建築の一部としてのソファーとなっています。

また、世田谷Tの時に5m近いソファーを製作しても、そんなに高くないという事を知ったのもあります。
結構ソファーの良いのを選ぶとびっくりする金額になることがあります。かといって安いソファーを置くというのも・・・と。
安いといっても十何万はするので、チープなの買ってすぐ壊れちゃったり飽きたり・・・場所に合っていないというのはどうしようもないので・・・

ということで、今回も製作ソファーです。
Yhouse2009043002 今回も製作・施工は株式会社アダルさんです。

お疲れさまでした。

 ピンコロ

Yhouse2009042302 駐車場の床の石の並べ方をみんなで悩んでいる所です。
Yhouse2009042305 Yhouse2009042301 箱根のポーラ美術館で使用されているピンコロの余りだそうです。
お施主様の支給なのですが、並べ方をお施主さん・職人さん・私とみんなで話し合いながら決めました。

ローマの石畳。。。というイメージな感じもします。ちなみにローマの石畳に使う石は「サンピエトリーノ」と呼ばれています。もちろん語源はバチカン市国のサンピエトロ寺院からです。ただ、石畳の道路はいろいろ問題もあるので、近年アスファルトに舗装するか?という議論があるようです。

Yhouse2009042304 Yhouse2009042306 Yhouse2009042303 外構の方向性もかたまりつつあります。
植木屋の親方とみんなで、植木の畑も見に行ってきました。

春の暖かな日差しの中、植木(となる)木々の間を色々話ながら散策。なかなか気持ちの良い場所でした。
最後は親方の横顔。眺めの良い高台の上の親方の家からの写真です。

 竣工が見えてきました。

Yhouse200904101 もうすぐ? 先々週からの流れはこんな感じです。 Yhouse200904102 A-K2009041501

 塗装です。

Yhouse2009040401 週末を使って、お施主様が各部屋の壁を塗装です。
お施主様の妹夫妻も参加です。

Yhouse2009040403 刷毛で塗装です。刷毛の後が深い青色の壁にさらに表情を与えて良い感じです。 青色は男の子(長男・次男)部屋
Yhouse2009040402 黄色は長女のもえちゃんのお部屋です。柄は自分で描いてます。

夫婦の寝室はまた違った色で、大人の落ち着いた色です。
特に深みのある色は、部屋への光の入り具合で、表情が様々に変化するので見ていて飽きないですね。

 塗装です。

Yhouse2009032701 現在の現場はこんな感じです。
Yhouse2009032702 特殊塗装のスクエアミーターさんから塗料を提供してもらい、お施主様が塗る部分もあります。
刷毛で塗っていくのですが、質感といい、発色といい何とも・・・とても綺麗で、良いです。

色々な壁ができあがるので、まだまだ楽しみです。

 珪藻土

Yhouse2009031701 お施主様と一緒に珪藻土塗りでした。
心配そうに見守るのは、現場で作業していた(はずの)塗装屋さんの親方です。 和室の壁2面を塗りました。
Yhouse2009031703 終わり頃に、今回の珪藻土メーカー”サメジマコーポレーション”さんの吉田さんが見に来てくれました。
塗るのに必要な道具一式もサメジマさんにお借りしました。 Yhouse2009031702 この混ぜる機械はかなり必要な道具です。
Yhouse2009031704 珪藻土塗りの合間に、特殊塗装のスクエアミーターさんとお施主さんとで色の打ち合わせです。悩みますね。

現場が準備をばっちりしていてくれたのもあり、ちょっと物足りないぐらいスムーズに進みました。
協力ありがとうございました。

 進行中です。

Yhouse20090310 毎回いろいろ打ち合わせを重ねているのですが、先週はこんな感じです。 明日は、お施主様と珪藻土を塗る日です。

 ZAIMへ

Yhouse2009022506 子供部屋などの一部で、お客様がペンキを自分で塗りたい。。。ということで、スクエアミーターさんへ行ってきました。
特殊塗装を専門とするスクエアミーターさんです。
代表の山口さんとはかなり前に知り合ったのですが、やっとお願いができることとなりました。

Yhouse2009022501 こんなマシンで一滴単位での塗装の調合が可能だとのこと。

で、お客様とペンキ塗りを習いに・・・
Yhouse2009022503 ZAIMの壁の一部を使って練習開始です。指導は右のスクエアミーターの小林さんです。
Yhouse2009022504 一度塗りが終わった所です。
Yhouse2009022508 乾くまで休憩。。。
Yhouse2009022505 二度塗り完了。

外国製の塗料は色が良いです。質感も。

塗るのが難しいかと思ったら、意外と簡単というか塗りムラが味となるので楽しんで塗ることが大事だそうです。
Yhouse2009022507 ということで、私が勝手に加筆(というか落書き。)です。

Yhouse2009022502 横浜のZAIMでイベントやっており、様々なアーティストが展示をしていました。
他の部屋ではライブペイントでこんな感じにも・・・


スクエアミーター山口さん。小林さんありがとうございました&もう少ししたら現場お願い致します。

スクエアミーター ZAIM 横浜創造界隈【ザイム】

 デッキ?

Yhouse2009021904 では、ありませんタイルです。
Yhouse2009021902 浴室専用バルコニーに面したバスルームの床はバルコニーのデッキと見た目が同じタイルを使用しています。
バルコニーのデッキの施工が待ち遠しいですね。一体感を早くみたい。

Yhouse2009021905 こっちはホントのフローリングですが、建物が途中で折れ曲がっているので、フローリングもこういう事に。

Yhouse2009021901-1 塗装関係の打ち合わせも行いました。

フローリングに合わせてビミョーに調色してもらったり。仕上がりのサンプルを作ってもらったり。

 足場が取れました。

Yhouse2009021201 外壁の色ではお施主様と相当悩んだのですが、ついに全貌が・・・
Yhouse2009021202 外壁は左官系の材料です。屋根と長手方向は同じ色です。正面は全く違う色とし、建物の断面が見えているような・・・そんなイメージなのですが、打ち合わせ段階では「のりまき」と呼んでいたり。。。最終的にはチョコレート色に近い色になったので、ロールケーキ?

現在は外構でお客様と悩み中です。
 1   2 

PAGE TOP