進んでいます。

20160516-9414.jpg
こちらも進んでいます。
20160516-9410.jpg 20160516-9423.jpg 20160516-9416.jpg 20160516-9414.jpg 20160516-9424.jpg 20160516-9423.jpg


同じペースの他のリノベーションと同日に定例にして、清澄白河→本郷三丁目という月曜日。これがしばらく続きます。

こちらも、まずは設備配管から。
そして、同じく職人さん達が手を動かし始めて気付いた事の質疑応答です。
違う工務店さんですが、エトラとは実績の多い人達なので安心&優秀です。
皆さんありがとうございます。

 配管&軸

20160516-9396.jpg
進んでいます。
20160516-9404.jpg 大工さんが壁の下地を組み始め・・・設備屋さんが配管を少しだけ行った頃です。

手を動かし始めると図面では見えていない・・・見えにくい部分がむくむくと出てくるんですね。
いろいろ質疑応答を行って・・・宿題を貰って来ました。

 全員集合!!

20160509-9809.jpg こちらもスタート・・・なんですが。
メインの現場監督さんがぎっくり腰で急遽設計の私が仕切ってのスタート。
全職種が集まっているという・・・のに!です。
20160509-9805.jpg 20160508-9385.jpg 20160509-9785.jpg 20160509-2.jpg 写真は粗方職人さん達への説明が終わり、関連業者さん同士で話し合って貰っている所です。
全員に必死に説明していたので、写真なんて撮る余裕は無かったです。とはいえ、マンションリノベーションでこんだけしっかりと全職方さんが一同に介するのは珍しかったので写真撮りたかった。

馴染みの工務店さんといっても、その下の業者さん達はお互い面識があるとは限らないのです。
電気屋さんと大工さん・電気屋さんと設備やさん・空調屋さんと電気屋さんとか・・・電気屋さんが1番他の業者さんと関連する事があるのですが・・・お互いに順番や日程の話をしてもらったり。

疲れました。

 始まりました。

20160508-9369.jpg 始まりました。まずは墨の確認です。 20160508-9363.jpg 20160508-9375.jpg 20160508-9379.jpg 20160508-9385.jpg 間仕切りが建つ予定位置を現場の床に書いて貰い確認です。(墨っていうものですね)
今回は詳細な竣工図が手に入っていたので、ほぼ相違ナシ。住戸間を横断する縦配管位置が少し違っていたのですが、プラン的には問題なしです。

ダクトのスリーブが竣工図に無かったのが発見され、こちらは排気ダクトの配管がより楽な方法を選択できました。
 1   2 

PAGE TOP