豊島区・豊島区
特に意味は無いのですが、現場近くの風景です。
先日、池袋の近くで打ち合といことで行ってきました・・・が、どうやら日付を変更したいという留守電を聞き忘れていたようで、ご不在でした。汗ただ、池袋方面ということで、板橋でのリフォームをお願いする職人さんと池袋で打ち合わせも予定に入れてあったのと
その前に、設計を進めている池袋近くの新築物件の敷地を改めて見に行ってきました。いままで、豊島区や板橋区とは全く縁が無かったので、色々新鮮です。
先日、知り合いから紹介して頂いた高級カーテン・ファブリックのマナトレーディングのショールームへ行ってきました。
とはいえ、扱うブランドも多く とにかく種類が多い!ということで悩みます。進行中の物件へのリサーチと後学の為なので今日決めなきゃいけない訳じゃないんで、悩む必要もないんですが・・・量が多いので何からみて良いのやら。と、営業担当の池田さんの意見を伺いながら勉強してきました。
もうすぐ就任のバラク・オバマ氏ですが、選挙活動に使うフォントを全て統一している。。。とかいう話をどこかで読みました。
という話を思い出したのは、今日J-WAVEで「世田谷でみかけた書体」展という話を聴いたからです。世田谷の町中にあるフォントを収集した展覧会だそうです。名刺とか事務所名に使うフォントはかなり悩んだのと、世田谷区民としては気になります。