今更、初IKEAです。
事務所から船橋より明らかに近いIKEA港北がオープンしたら行こうと思っていました。が、現在工事中の物件でIKEAのハイチェアを使用する計画となっており 15日を待たずに竣工してしまうので慌てて今日、IKEA船橋へ行ってきました。色々買ったと思って帰ってきたら、お施主様用のイスと事務所のデスクライトとか、自分のモノはあまり買えていなかったです。
写真は買ったモノと看板、そして最後にまずいお菓子を買い込んでいたスタッフの小森さんです。お疲れさまでした。
ということで、IKEAの大きさに圧倒されっぱなしでしたが、本当に買い物が苦手な私にとって、かなり盛り上がれたのは驚きでした。いや・・・あの値段は楽しいです。キッチングッズなど買いたいモノが色々あった気がするのですが、後に買わなくてはいけない家具が控えていると思うと、気軽にカゴに個人的に欲しい物は放り込めなかったというか。。。小心ですね。
港北が出来たらもっと気軽に行けるようになるので待ち遠しいです。
IKEA港北 9/15日オープン
このポスターの写真に惹かれて行ってきました。
徐々に家具が姿を現しつつあります。色々複雑なので現場での確認も大変です。
図面だけでは説明が難しい部分があったり、職人さんと打ち合わせを行う上で模型はとても有効です。現場用に模型を作ったりもします。職人さんが模型をたまに見ながら作ったりもしていますが、ペン立てとか小物置き場とかになってしまう場合も。ここでも微妙に物置に。現場用模型の宿命でしょうか・・・
    
工事前に敷地に建物が建つであろう位置に縄を張ります。先日 再確認してきました。
暑くなる前に。。。と思って早めに行ったのですが、暑かったです。





