イカナゴ

Ikanago この季節になると”いかなごの釘煮”が送られて来ます。なぜか神戸の人はこれを送り合うという風習があるので、実家にいたときは色々な家のいかなごを味わったりしていました。写真は郵便のエクスパックなのですが・・・

シールが・・・

神戸の叔母がこんなシールを製作??
と思ったら、神戸の郵便局で配布しているものらしいです。すごいですね。(タッパーもセットらしいです。)
叔母さんありがとうございます。

 馬路村(うまじむら)

Umajimura-1 今年は鍋をあまりやらなかったので活躍の機会が少なかったですが、柚ぽん酢や土佐酢は家に欠かさずあります。画像左の「ゆずの村」もオススメの一つです。その柚ぽんの生産地「馬路村(うまじむら)」で、もう一つ気になるモノが。。。

突き板という薄い木を圧縮して作られたシェルの鞄「monacca」

形もそうですが風合いも良さそうで気になります。ノートパソコンを持ち歩くのにも良さそうだし。。。欲しい一品です。なんてったって「ゆずむら」の馬路村だし。

馬路村
エコアス馬路村

 ハンス・J・ウェグナー

Hansj-1 先月のことだそうですが・・・デンマークのデザイナー「ハンス・J・ウェグナー」がお亡くなりになったそうです。

イスの中のイスといわれるぐらいのPP503・The Chairが有名ですが、個人的に好きなイスは画像のPP250・バレットチェアです。イスに背広を引っかけるならちゃんとデザインしようじゃないの。。。という所と、形として美しいのでいつかは欲しいと願う一品です。
現在はPP Møbler(ピーピーモブラー)社が製造をしています。

PP Møbler

ハンス・ウェグナーの椅子100ハンス・ウェグナーの椅子100
織田 憲嗣 丸山 彰一 林 義夫


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 見附

He20070202 平塚の物件の敷地が見附町という住所にあります。
赤坂見附とか「見附」ってけっこう地名で見かける気がするのですが・・・江戸時代の城下町の入り口に設けられた見張り所に由来する地名だそうです・・・という記念碑が現場の近くにあり、今日知ったのですが。。。

平塚は東海道53次の宿場の町なんですね。

Yahoooldmap そんな昔の地図が期間限定ですがYAHOOで見ることができます。
都内に住んでいる方は自分の家の場所は江戸時代どうだったのか?なんて見れて面白いかもしれません。

+Yahoo!地図情報 - 古地図で東京めぐり

 Google Earth 4リリース

Googleerth4 01 GoogleEarth4がリリースされていました。かなりパワーアップしています。日本語での住所検索機能が嬉しいですね。あとかなりの建物が3D化されています。画像はパリのエッフェル塔で主要な建物はテクスチャーが貼ってありリアルです。画像の精度も上がっています。

+Google Earth
Googleerth4 02 うちの事務所も3Dになっていました。だれが入力するんでしょうか・・・不思議です。

 加湿器

Boneco200701 昨年末に購入したBONECOの加湿器(画像左)です。画像右も同様の加湿方式で有名なVENTAの製品です。蒸気が出る訳ではなく内部のディスクがゆっくりと回転し気化した水分が部屋を加湿するという方式です。ぱっと見た感じでは蒸気が出ないのでやる気が有るんだか無いんだか解らないのですが、毎日確実に水が減っているのと、購入してから事務所内が乾燥しているなぁ。。。と、感じることが無くなったので、頑張ってくれているようです。
気化式の2大ブランドBONECOとVENTAで悩んでBONECOに決めた理由ですが、H-reformのお施主様の奥様がとても詳しくて、BONECOを絶賛していたのが未だに記憶に残っていたからというのも理由の一つです。あとは、形でしょうか。
それにしても今まで冬場の乾燥をあまり気にしたことが無かったのですが、今年は気になります。年だから?ですか?・・・

丁度、加湿器の選び方というコラムをネットで発見したのでリンクしておきます。

+その部屋、乾燥してませんか? 加湿器の選び方〜ITmedhia,

 黄金のパン

Pandoro 先日シモジマというお店の前を通りかかったら、この「パンドーロ」を見つけました。黄金のパンという意味の名前を持つこのお菓子はイタリアでのクリスマスには欠かせない物の一つです。懐かしくて買ってしまいました。干したフルーツが入った「パネットーネ」も有名ですが、私はパンドーロ派です。ふわふわの触感が美味しいです。

今日は事務所でこのパッケージを眺めつつ・・・
メリークリスマス

bauli

 宇宙人?

Jbl02 家で音楽を聴く良い環境がホシイ!・・・と、new iPod nanoが発売された頃からずーっと考えていたのですが、iPodよりスピーカだろ!ってことで先月スピーカーを買いました。
色々悩んだ結果、JBLのcreature2(下画像)を買いました。アップルストアーにまで行って、いろいろ聞き比べた結果です。音が良いのに値段が安い!・・・なかなかお買い得です。形が宇宙人っぽいとか、三本毛を生やすとオバキュウだとかつっこまれていますが、音は良いです。スピーカーも小さいのにスゴイです。
左画像はJBLの新製品「spyro」さらに不思議な形です。
Jbl01
ハーマンインターナショナル

 ピピッとコンロ+DO

Plusdo-1 最近東京ガスのCMが結構面白いので見入ってしまったりするのですが、このCMで使われているコンロは外国製の物だとずーっと思いこんでいました。東京ガスの新製品だったんですね。

で、一番気になったのが、「ダッチオーブン付き」というところ。かなり男の料理心をくすぐる標準装備です。CMも男性編があるということで、ユーザーとして相当意識しているのでしょうか。デザインもなかなか良いです。

東京ガス:ピピッとコンロ+DO
東京ガス:CM

 E17・D型

Typed 事務所の天井の照明が径の小さいダウンライです。賃貸なので器具を替えることができないのですが、電球の種類を変えようと・・・。 そう思ったまでは良いのですが、器具本体が小さく電球もE17の口金(一般はワンサイズ大きいE26)の器具なので電球の選択肢がとても少なく困っていました。その過程で変わった電球を見つけたのでメモ。
Typej 電球型蛍光灯の中にさらにLEDが入っており、常夜灯としても使える電球だそうです。夜も少し明かりを点けておきたい方には良いかもしれません。それにしてもLEDを使ったものなど、電球の種類がいろいろ増えています。電球一つでも部屋の雰囲気を変えることができますし、種類によっては省エネにも。。。

東芝ライテック:ネオボールZ

 TOCCATUTTO!!

Toccatutto そろそろ秋のデザインイベントが始まります。DesignersWeekを筆頭に色々ありますが、DesignTideというイベントの中で友人のシューヘーとヒデキが親ばかプロジェクトの展示を行います。

シューとヒデキとヒデキの奥さんのフェルナンダ、みんなの優しい人柄と愛情があふれる家具です。是非ご覧下さい。

以下は彼からのメールの一部です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間 :2006年10月31日〜11月5日 (11:00〜21:00)
場所 :ATIC TOKYO / 渋谷区神宮前6-28-6 b6内B1F
    Tel : 03-5464-7351
情報: http://www.adal.co.jp/toccatutto/

キッズファニチャー: ”TOCCATUTTO” シリーズについて

”TOCCATUTTO” は伊語で「何でも手を触れる子供」の意味です。子供には色々なものを手で触れてみたいという好奇心があります。このシリーズはそんな子供達に小さな家具を提案するだけではなく、遊びながら想像力をふくらませる事の出来るマルチツールとして使って欲しいと考えられたものです。子供を持ったデザイナーが親という視点からデザインした、小さな愛情のこもったプレゼントです。
デザイナー:
田中英樹/ブランダオ・フェルナンダ/富永周平/古屋孝幸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ボレック・シペック展

Lbein20060913西麻布での打ち合わせの道すがら。。。le-bainのショールームの前を通ったので覗いてみました。
ギャラリーではボレック・シペック展が行われており、地下のルベインのショールーム内でも美しいガラスのオブジェが見れます。たまたま雨の日だったからかもしれませんが、ガラスの透明感と雨が共通するようで、作品がちょっとしっとりしてみえました。(勘違?)
写真は中庭の風景です。
ちょっと日本じゃない感じの雰囲気でした。

le bain

 Artemide

Artemide01 雑誌「住宅情報ナビー都心に住む」で紹介させて頂いたTIZIOのメーカーです。デザイン系の事務所のデスクライトというと、同メーカーのTOLOMEOをよく見かけます。どちらが良いかは好みですね。

Artemide
ヤマギワ artemide

 GoogleEarthが...

Googleerth0719
計画中の物件の敷地を見ようとGoogleEarthを起動したら劇的に解像度が上がっていました&天気も良くなっていました。(前は期曇りのような画像だった記憶が)渋谷の交差点なんかは人も見えそうです。

この画像は六本木ヒルズ・けやき坂下のスタバ前交差点です。

こんなに見えるとまた、GoogleEarthで世界旅行をしたくなります。GoogleEarthで世界の建築巡りというコミュニティがあったり。。。楽しめますね。


Google Earth Home

 インゴ・マウラー展

Maura 先日とある雑誌で私のデスクの上にある照明について取材したい。。。というお話がありました。

住宅の中に置かれるモノの中でも、特に照明はとても興味があります。空間を作る要素という話だけでなく、照明器具単体としても飽きることが無くカタログを見入ってしまいます。
そんな中で、大好きな照明デザイナーの一人がインゴ・マウラーです。

天使の羽が生えた照明や形の面白さ・綺麗さで注目される彼の照明ですが、高度な技術がその背景にあるというところが、いつ見ても「す。。。凄い」と感じます。
照明で大事なのは、その器具の美しさは勿論なのですが、照らし方をどうするか。。。その為には光源は何か?という所がポイントとなります。彼の照明において光源の選択が照明のデザインに大きく関わり、光源の種類を最大限生かした使い方をしているというのが「凄い」と。。。唸ってしまう理由です。

画像は数年前、青山の”DaDoriade”で展覧会をやっていた時に初めて実物を見て感動した照明「KOKORO」です。
光源となっているハロゲン電球の特性とデザインが見事な美しさを作りだしています。

光の魔術師:インゴ・マウラー展 〜9/18まで
インゴ・マウラー公式サイト

 ビンテージ雑貨SUPREAE

Supreme01

設計を担当させて頂いた「足立O」のお施主様Oさんから急にDMを頂きました。突然会社を辞めて、念願のビンテージ洋服&アンティークのお店を銀座にオープンしたとのことで、今日 銀座で別件の打ち合わせの後 お店にお邪魔させて頂きました。


Supreme02
店内にはOさんがセレクト・買い付けした洋服や雑貨で一杯なのですが、このファイヤーキングのカップがかなりかわいかったです。
初めて知ったのですが、パイレックスやファイヤーキングの食器などビンテージとしてとても人気があるのだとか。かなり古いものだそうですが、柄などのデザインは今見ても良いです。これ以外にも色々気になるモノがありました。お近くを通ったら覗いてみて下さい。Oさんのビンテージアイテムに対する想いなど色々話が聞けると思います。


SUPREME(シュプッリーム)

東京都中央区銀座1-19-12八木ビル1F 
03-3563-0788

map


Supreme03


[map:東京都中央区銀座1-19-12]



 SoccerMat

0Shop Soccermat ヨーロッパのクラブチームチャンピオンを決めるUEFAチャンピオンズリーグの準決勝が始まり、ユベントス・バルセロナ・アーセナルなど各国強豪チームの行方が気になるところですが、そんなサッカー好きにはたまらないマット。。。±0から販売です。

部屋の中で心ゆくまでスライディングできます。

±0 store:SoccerMat

UEFAチャンピオンズリーグ

 イスを作って・・・

Isu0002
家具デザイナーのSHUが倉庫を整理していたら要らないイスが発掘されたとのことで、プレゼントしてくれました。
ただ、座面の布が貼っていない未完成のものなので手元にあった布を貼ることに。写真は一緒に座の生地を貼っているところです、しかも一つは羊さんみたいな生地です。最近はスタッフの小森が喜んで羊さんに座っていますが、夏は暑そうです。汗かきそうですね。メェ

Isu0001
と言う訳で、事務所のイスが3脚増えました。気が向いたらマリメッコとか変わった生地を貼ろうかと考え中です。
とにかく、ありがとうSHU!。

 投光器

2006032803 年度末だからなのか、今日も家の前の道路を掘り返しては埋めています。先週は3日続けて夜間断水という無茶なスケジュールを強制的に通告されたりしてビックリする訳ですが。。。

で、最近の道路工事の照明はなかなか可愛くてプロダクト的な面から見ても意外と良かったりします。でも家の中をあんな光量で照らしたら大変なことになります。似たフォルムで有名な照明がFLOSというメーカーにあります。
ジャスパーモリソンデザインで、FLOSというメーカーから発売されている照明です。
飽きの来ないデザインで良いですね。これなら断水とは無縁だし。



ヤマギワ:FLOS

 googleMapPlugin

Maps Res Logo
+Ogawa::Memorandaさんのサイトを参考にエントリ中に住所を書くとGoogleMAPにしてくれるプラグインを追加してみました。
マップを自動的に作成してくれるのは便利ですね。
Blogのページで「+ReadMore」という所をクリックしてみてください。

ちなみに当事務所の住所。
「東京都世田谷区深沢7-17-3」とここに書いてみると・・・

[map:東京都世田谷区深沢7-17-3]

便利です。

PAGE TOP