エッシャー
エッシャーの世界の中に閉じこめられちゃうと。。。シュールな世界感が面白いです。
小さい頃エッシャーの絵を見るのが好きでした。福田繁雄さんの本でエッシャーの世界がさらに拡がったり。。。こういう3次元の世界も面白いですが、模様がどんどん変化していくモノグラムも見ていて飽きないです。
現在、渋谷bunnkamuraで「スーパーエッシャー展」をやっています。お正月に時間があったら行こうと思っている展覧会の一つです。
「スーパーエッシャー展」〜1/13まで
小さい頃エッシャーの絵を見るのが好きでした。福田繁雄さんの本でエッシャーの世界がさらに拡がったり。。。こういう3次元の世界も面白いですが、模様がどんどん変化していくモノグラムも見ていて飽きないです。
現在、渋谷bunnkamuraで「スーパーエッシャー展」をやっています。お正月に時間があったら行こうと思っている展覧会の一つです。「スーパーエッシャー展」〜1/13まで
前事務所:
家で音楽を聴く良い環境がホシイ!・・・と、new iPod nanoが発売された頃からずーっと考えていたのですが、iPodよりスピーカだろ!ってことで先月スピーカーを買いました。
「走ってますか?・・・もう12月ですよー」って、取引先の方との電話で言われてしまいました。





